ダンガンロンパ

ダンガンロンパ 1章事件【ネタバレ徹底解説】

スポンサーリンク
ダンガンロンパ
この記事には広告を含みます

この記事では、「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」の1章で発生する殺人事件について、犯人と殺害方法、おしおきまで考察を含めながら徹底的に解説します。

記事の構成上ネタバレを多く含みます。閲覧の際は気を付けてください。

全事件もまとめています⇩

  • ダンガンロンパプレイ済みで手早く復習したい人
  • 配信で見るのに予習したい人
ポコたく
ポコたく

ダンガンロンパの始まりにふさわしい、ヒロイン死亡という衝撃的な展開から始まる1章。

しかもヒロインが殺人計画を練っていて、自分が犯人に仕立て上げられそうになっていたっていうんだから、苗木くんの脳が破壊されちゃう!

この記事の執筆の際、設定資料集が役に立ちました。キャラの設定資料や、ムービーの絵コンテなどここでしか見れないデータが揃っています。

キャラクター紹介

舞園さやか

超高校級のアイドル」で、国民的アイドルグループのセンターマイクを務めており絶大な人気を誇る。主人公の苗木とは同じ中学校の出身で、当時からアイドルとして活躍しており校内でも有名だった。

父子家庭で父が多忙の中、テレビに映るアイドルに憧れて、自分も同じステージに立つ事を夢見るようになった。

中学時代言葉を交わしたことはなかったものの、苗木のことを知っていて、交友関係を築く最初の一人である。学園からの脱出のために苗木の助手を自称する。

通信簿イベントはこちら⇩

桑田怜恩

超高校級の野球選手」で、野球の名門校でエースで4番を張っていたほどの実力の持ち主。野球の練習を一度もせずに甲子園で活躍するなどズバ抜けた野球センスを持つ。

しかし当の本人は野球が好きではなく、希望ヶ峰学園に入学したのも、学園の知名度を活かして「ミュージシャンになるため」と語っている。

チャラくて女好き。

通信簿イベントはこちら⇩

どんな事件?

動機ビデオによって外の世界に出る欲望を刺激された舞園さやかは、桑田怜恩を殺す計画を立てていた。しかし、桑田の反撃にあい舞園が刺殺されてしまう
舞園が残したダイイングメッセージによって事件は解決する。

校則まとめ記事はこちら⇩

詳細解説

ここからは時系列順に詳しく事件の内容を見ていきましょう。

動機発表

事件の始まりは、モノクマの用意した動機ビデオである。外の世界とのつながりが失われる様子が映し出され、真実は自分が外に出て確認しろという内容。各人に動画が与えられた。

苗木の場合は家族が、舞園はアイドルの仲間が映し出された。ステージで倒れる仲間を見て「早く外に出て確認しないと」という焦燥感が生まれた。

倒れ伏すアイドルの仲間たち 

一同に衝撃が走っていたが、特に動揺した舞園は、外へ出るための計画(=殺人計画)を練り始める。
まずは、昼間の間に食堂で凶器となる包丁を準備した。この様子は食堂でお茶会をしていた朝日奈と大神に見られている。

殺人計画

夜時間になると、桑田の部屋に「私の部屋に来てください」という手紙を差し入れた。
誘った理由は桑田が最も食いつきやすそうだったと言われていたが、音楽を馬鹿にしたような桑田の発言態度も一役買っているのではないだろうか。

その後、舞園は苗木の部屋にやってきて部屋の交換を行った。苗木を犯人に仕立て上げるための罠である。
この時点では学級裁判のルールは説明されていなかったが、「他人に犯行を知られるな」という校則に基づいた行動である。

手紙には「私の部屋」と記載したため、このままでは苗木が待つ舞園の部屋に桑田が行ってしまう。
そこで、舞園は個室についているネームプレートを交換すると、包丁を用意して桑田が来るのを待った。

包丁の先制攻撃だべ!

やってきた桑田に包丁で先制攻撃を浴びせたものの、たまたま部屋に置かれていた金箔の模擬刀で防がれる。
手首に模擬刀での打撃をくわえられ包丁を取り落とすと、舞園はシャワールームに逃げ込むことしかできなかった。

金箔の模擬刀:前日に苗木と舞園で学園内の捜索をしている最中に護身用に持っていこうと勧められ、苗木の部屋に置かれていたもの。体育館前においてあった。「模擬刀の先制攻撃だべ!」で有名。

金箔の模擬刀 金箔がすぐにはがれる欠陥品

舞園の死

シャワールームに逃げ込んで、一時は難を逃れたものの桑田の怒りは収まらなかった。
その扉を開けようとするが、上手く開かない。鍵がかかっていると誤解した桑田は、自分の工具箱を利用しシャワールームに侵入して舞園を刺殺した。
この時、舞園は最後の力を振り絞ってダイイングメッセージを残した。

必死に書き残すダイイングメッセージ

証拠隠滅

桑田は自身が部屋にいた痕跡を消すために、クイックルワイパーで部屋中をきれいに掃除し、返り血のついたシャツ焼却炉で燃やそうとした。しかし、掃除担当者(山田一二三)しか鍵を持っていなかったため、鉄格子を開けることが出来なかった。

そこで「超高校級の野球選手」である自身の投球能力を駆使して、ランドリーに忘れられていた葉隠の水晶玉をスイッチに投げることで遠隔で焼却炉を起動し、シャツを投げ入れることで燃やして証拠隠滅した。

焼却炉に返り血のついたシャツを投げ入れる

事件解決のポイント

部屋の状況

壁には争ったであろう刃物で出来た傷が多く残されている。
しかし、部屋の中には髪の毛一本も落ちていない。犯人が自分の痕跡を消すために部屋の掃除をしたことが読み取れ、苗木の犯行を否定する根拠になった。

苗木の部屋に残されたメモ

苗木の部屋のメモ帳の一番上のページをペンでこすってあぶり出しを行うと、部屋に招き入れるメモが見つかった。これによって、舞園が犯行を企てていた事実が露呈する。

苗木の部屋のシャワールーム

女子の更衣室には鍵がかかるようになっていたが、男子の部屋はそうではない。しかし、苗木の部屋だけはシャワールームの建付けが悪く、コツを知らないと上手く開けることが出来ない構造になっていた。

事件当初その事実を知っていたのは苗木・舞園の二人だけであり、苗木の疑いを晴らす根拠になった。

工具箱

男子に入学祝いとして配られた工具箱。使う機会もないため、事件まで誰一人として使用していなかった。
シャワールームの鍵は道具を使って壊されているため、工具箱を使った人が犯人であるという推理が出来る。工具箱の使用の有無を確認すれば犯行への関与が確認できる、強力な証拠になった。

ちなみに女子には裁縫道具と人体急所マップが用意されていた。

工具箱 新品の場合ビニール包装されているため、使用済みか判断可能

ダイイングメッセージ

最終的な事件現場である苗木のシャワールームの壁に残されたダイイングメッセージは、「11037」という謎の数列だった。「超高校級のプログラマー」である不二咲はこの数列に何かしらの意味を見出そうとしたが、何も見えてこない。
舞園の指先に残った血から考えると彼女が残したメッセージのはずだが……。

舞園の残したダイイングメッセージ よく見ると11の部分がつながっている

舞園が死んだときの様子を考えるとこの謎が解ける。
壁を背にして刺殺されたので、正面を向いてメッセージを残す余裕はない。指を背中側へ向けて後ろ手に文字を書いた。死の間際で懸命に文字を残したが、反転してしまっていた
つまり、「11037」を反転した「LEON」が残したかったメッセージだと考えることが出来る。

余談だが、続編であるスーパーダンガンロンパ2でもこの数字は大きな意味を持つ。

おしおき解説「千本ノック」

野球場を模した会場で桑田が縛り付けられ、全方位からノックマシンで軟球(公式情報!)を浴びせられるおしおき。
硬球の場合すぐに死んでしまうため、軟球にしたという話。

おしおきのワンシーン ピッチングマシーン(ほぼマシンガン)から大量の球が浴びせられる

途中で桑田が目を開き、スローモーションになる演出が挟まるが、桑田の動体視力ではすべての球を捉えることが出来るということを示しているらしい。

目を開いてスローモーションに

シリーズで唯一、生徒全員がおしおきを目の前で見ている。
これは、本おしおきが企画書の段階で作られた名残。

残酷さの中にキャッチ―さが同居したような処刑であり、ダンガンロンパの名を広げた立役者なのではないだろうか。

全おしおきをまとめた記事

終わりに

ダンガンロンパってこういうゲームです」と言うような、絶望とその中の微かな希望が見えるような事件。
特に事件後の霧切との会話が感慨深いので、ぜひ確認してもらいたい。

また、おしおきにも最高レベルのインパクトがあり、プレイヤーを魅了する1章になっていると思います。

2章以降の解説記事も書いています⇩

ポコたくをフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました